日々お役立ち。

日々の体験や様々なことから得た知識、知恵を共有していくブログ

体育会系文化部!? 吹奏楽部のナゾ?~③吹奏楽部員の青春!吹奏楽コンクールとは

おはようございます。浅野です。

 

前々回、吹奏楽って何しているの?(https://kitchenbeeeeee.hatenablog.com/entry/2018/08/08/134909)ということから前回はそもそも吹奏楽とは?と、楽器選びについて書きました。

 

今回のテーマは・・・

 

吹奏楽コンクール

 

について。

 

成り立ちや概要は主催の朝日新聞に詳しい(http://www.asahi.com/edu/suisogaku/brass/about.html)ですが、

吹奏楽経験者、特に高校生で部活として取り組んでいる人間からすると、まさに

 

吹奏楽の甲子園大会、インターハイ

 

なのです。

 

おおよそ7月から予選が始まり、全国大会まで勝ち進むと10月頃まで続いていく長丁場で、カテゴリーによりますが、7~12分の本番の演奏のために放課後も土日も惜しんで練習する、まさに時間もお金も情熱もすべて注ぎ込んで取り組んでいるのです!!!!!

書きながら自分でテンションが上がっているのを感じます(笑)

 

わたし自身も中学・高校と一般(地域楽団)で出場し、全国まで行くような状況ではありませんでしたが、それでも一番のめり込んでいた時期で、演奏を一休みしている今でも、ついチェックしたくなるほどのオタクです。

 

次回は大会のカテゴリーやコンクールの中身について書いていこうと思います。

 

それでは。

浅野